お得感たっぷりのブラックフライデーや歳末セール。集客アップには、目を引くチラシづくりが欠かせません。
デザインACでは、そんな季節の販促にぴったりなチラシテンプレートを多数ご用意しています!
「準備が間に合わない!」という人も、無料で手軽に作成できるので、ぜひこの機会にご活用ください。
目次
- 1 ブラックフライデー用のチラシテンプレート9選
- 2 歳末セール用のチラシテンプレート12選
- 2.1 かわいいオーナメントのイラストが入った眼鏡店風のチラシ
- 2.2 赤をベースに雪の結晶のイラストが入ったスタンプラリーのチラシ
- 2.3 赤をベースに家具の写真が入ったインテリアショップ風のチラシ
- 2.4 時計やバッグなどの小物のイラストが入ったガラガラ抽選会風のチラシ
- 2.5 おいしそうな食べ物の写真が入った百貨店風のチラシ
- 2.6 おいしそうな食材を格子状に並べた百貨店風のチラシ
- 2.7 華やかなデザインのタイトルが入った寿司店風のチラシ
- 2.8 ハッピを着た人のイラストが入った商店街風のチラシ
- 2.9 プレゼントのイラストが入った大型商業施設風のチラシ
- 2.10 わかりやすい色合いの大型電気量販店風のチラシ
- 2.11 和の雰囲気が感じられる百貨店風のチラシ
- 2.12 格子状に商品を並べたやわらかい色合いの大型商業施設風のチラシ
- 3 テンプレートの編集方法
ブラックフライデー用のチラシテンプレート9選
まずは、ブラックフライデー用の無料のチラシテンプレートを9点ご紹介します。
スーパーやパティスリー、ゲームショップなど、用途に応じたものを厳選しました!
プレゼントのイラストを添えたシンプルでわかりやすいチラシ
まずはプレゼントのイラストが目を引くデザイン。
スーパーやオンラインショップなど、幅広い用途で利用できるテンプレートです。
黒を背景にしたシンプルでわかりやすいチラシ
黒を背景に「ブラックフライデーセール」の文字をわかりやすく強調したデザインです。
こちらも幅広い用途で利用できます。
スイーツの写真を添えたおしゃれなチラシ
こちらはパティスリー風にスイーツの写真を並べたおしゃれなテンプレート。
スイーツやパン、アクセサリーなどのショップで利用しやすいデザインですね!
左右に商品の写真が入ったチラシ
中央にセールの詳細を配置し、左右に商品を並べたわかりやすいデザイン。
商品が見やすいので、幅広い用途で利用できるテンプレートです。
ゲームショップ風の黄色と黒のチラシ
こちらは黒を背景にしたゲームショップ風のデザイン。
目玉商品を中心に、お店独自のキャンペーンまで紹介できるテンプレートです。
ホームセンター風の黒と紫のチラシ
こちらは黒と紫を効果的に配置したわかりやすいデザイン。
商品の種類が多い大型商業施設にもオススメです。キャンペーン情報が追加できるところも◎!
ドラッグストア風のクーポン付きのチラシ
セールの情報を囲むように商品を並べたデザイン。
クーポン情報も追加できるので、ドラッグストアや家電量販店などで使いやすいテンプレートです。
中古車専門店風の黒背景のチラシ
こちらは黒を背景にした中古車専門店風のデザイン。
複数の商品をわかりやすく比較できるところが強みです。
黒とピンクのわかりやすいチラシ
高級感のある黒に、華やかなピンクを配色したデザイン。
それぞれの商品の価格ではなく、セール全体の告知をしたい時にオススメのテンプレートです!
歳末セール用のチラシテンプレート12選
続いては、歳末セール用の無料のチラシテンプレートを12点ご紹介します。
こちらも幅広い用途で使いやすいものを厳選しました!
かわいいオーナメントのイラストが入った眼鏡店風のチラシ
まずは、かわいいオーナメントのイラストがアクセントになっている眼鏡店風のデザインです。
眼鏡店やアクセサリーショップなどにオススメ。クーポン情報が付けられるところも◎!
赤をベースに雪の結晶のイラストが入ったスタンプラリーのチラシ
赤をベースに雪の結晶のイラストが入ったデザイン。
クリスマス商戦のスタンプラリーや福引きなどに最適なテンプレートです!
赤をベースに家具の写真が入ったインテリアショップ風のチラシ
シックな赤を背景にした高級感のあるデザイン。
インテリアはもちろん、アクセサリーなどの高級感のある商品にピッタリです!
時計やバッグなどの小物のイラストが入ったガラガラ抽選会風のチラシ
こちらは赤を背景におめでたい感じを押し出したガラガラ抽選会用のデザイン。
商店街の福引きなどにもオススメのテンプレートです。
おいしそうな食べ物の写真が入った百貨店風のチラシ
イチオシの商品にフォーカスした百貨店風のデザイン。
お歳暮などの贈り物はもちろん、飲食店でも利用しやすいテンプレートです。
おいしそうな食材を格子状に並べた百貨店風のチラシ
こちらは格子状に複数の商品を並べた直感的にわかりやすいデザイン。
百貨店などのショップはもちろん、幅広い用途で活躍できます!
華やかなデザインのタイトルが入った寿司店風のチラシ
こちらは日本の年末にふさわしい華やかな和風のデザイン。
寿司や天ぷらなど和食を提供するお店や、呉服店などにオススメのテンプレートです。
ハッピを着た人のイラストが入った商店街風のチラシ
ハッピを着た人のイラストが入った年末らしいデザイン。
商店街のスタンプラリーや抽選会などのイベントで利用しやすいテンプレートです。
プレゼントのイラストが入った大型商業施設風のチラシ
続いては、プレゼントのイラストを中央にあしらったクリスマス風のデザイン。
ショッピングモールなどの大型商業施設で使いやすいテンプレートです。
わかりやすい色合いの大型電気量販店風のチラシ
こちらはハッピを着たスタッフのイラストが入った、わかりやすい色合いのデザイン。
多彩なカテゴリの商品を扱うお店で利用しやすいテンプレートになっています。
和の雰囲気が感じられる百貨店風のチラシ
中央にセールの情報を配置した、和の雰囲気が感じられるデザイン。
百貨店はもちろん、和食店などでも使いやすいテンプレートです。
格子状に商品を並べたやわらかい色合いの大型商業施設風のチラシ
最後は格子状に商品を並べた、やわらかい色合いのデザイン。
商品が見やすいので、お菓子はもちろん、幅広い用途で使用できるテンプレートになっています!
テンプレートの編集方法
1. デザインACにログインする
まずはデザインACにログインしましょう。
ログインすることで、テンプレート編集やダウンロードができるようになります。
アカウント登録は無料でできますので、登録がまだの人はこちらからどうぞ!
2. 編集したいテンプレートを検索する

デザインACにログイン後、画面下部にある検索窓でテンプレートを探します。
例えば今回のようにチラシのテンプレートを探す場合は、まず検索窓の右にある「カテゴリ」から「チラシ」を選択しましょう。

チラシテンプレートの画面が表示されますので、検索窓に「ブラックフライデー」などのキーワードを入力し、「enter」キーを押すとテンプレートの一覧が表示されます。
3. テンプレートを編集する

一覧から編集したいテンプレートをクリックすると、ポップアップ画面が表示されます。
右側にある「このテンプレートを編集」をクリックしましょう。

するとテンプレートの編集画面が表示されます。
テンプレート上のテキストやイラストをクリックすれば直感的に編集ができることに加え、画面左端には編集用のボタンも用意されています。
あらかじめ使いたい素材がある場合は、「アップロード・インポート」ボタンからアップロードできますよ。
4. 編集したテンプレートをダウンロードして印刷する
テンプレートの編集が終わったら、印刷用にダウンロードしましょう。

テンプレート編集画面の右上にある「ダウンロード・共有」から、「ダウンロード」をクリックしましょう。

ダウンロードに関するポップアップ画面が表示されます。
・「ファイルの種類」を選びましょう。今回は印刷用なので「PDF」を選択
・印刷用なので「印刷用(350dpi)」を選択
・印刷後に裁断することを考えて、「トンボと塗り足し」にもチェックを入れましょう
・印刷用なので「カラープロファイル」には「CMYK(プロフェッショナルな品質の印刷に最適)」を選択
ダウンロード後に印刷し、塗り足し部分をカットすればチラシの完成です!
編集も直感的にできますので、ぜひデザインACを活用して、素敵なチラシを作ってください!






















